ピアノのレッスンは怖い?

新しくレッスンを受ける際は

大丈夫かなぁと不安になると思います。



私も新しい場所に一歩足を踏み入れる際は


やめようかなぁ

このままでいいかなぁ

先生怖いと続かんしなぁ


とウロウロウロウロする時があります。



生徒さんがどんな気持ちで初めてレッスンを受けて頂いたか

自分に置き換えるとよく分かります。


「先生が怖くなくて安心しました…」


とのお言葉をよく頂きます。



ピアノの先生=怖い、厳しい



こんな概念がまだあるのかなと感じました。


怒ったり、厳しい態度を取ったりして

一時的に上手くなるかもしれません。

でもそれは長くは続かないですね。



私もそれで一度ピアノを辞めてしまった経験があります。



上手くいく時もあれば、失敗する時もある。

どちらも次のステップへ進む貴重な時間です。



上手くできたら一緒に喜び

失敗したら一緒に戦略を練る。


怒る要素はゼロです ^^

生徒さんとそんな関係にならたら嬉しいです^^

Yoko online piano school

元リッツ・カールトンピアニストが教える♪ 〜ブランク20年でもショパンが弾けるあなたに〜

0コメント

  • 1000 / 1000